2025.03.10 05:35グローバリズム対正しいインターナショナリズム 日本は本来、自国第一主義の国でした。歴史的に見て、自国を優先する傾向がありました。特に江戸時代のような鎖国政策は、その最たる例で、外国との交流を極力制限し、自国の文化や経済を守ることに注力していました。これは当時の国際情勢や、日本の地理的条件を考えれば、ある意味合理的な選択だったともいえます。 それが、小泉竹中政権の新自由主義化のもと、...
2025.03.02 12:59日本の危機的状況を見直せ 米民主党政権時代は、自民党と米民主党はディープステートグループとして悪行をやっていました。今も繋がりがあります。 今は皆さん、国の不正にうんざりしているところでしょう。日本では、103万円の壁や減税が訴えられていますが、それだけではダメなのです。 不法移民・偽難民の問題、帰化人被選挙権、夫婦別姓制度など国体に係る問題とインターナショナリ...